モグワンドッグフード

モグワンドッグフードを与える給餌量と計算方法を目的別に徹底解説!

モグワンドッグフードの与える給餌量と計算方法を徹底解説!

※2020年11月時点パッケージ・給与量に変更あり

こんにちは!「ドッグフード大百科」編集長のヒロミです!

モグワンを与える場合の目安給餌量は、公式サイトや本体パッケージにも記載されています。ですが、犬種や成長過程によって与える量も同じでいいのか悩んだりしますよね・・・。

そこで、ぜひ利用していほしいのが、モグワンの与える量を 犬の状態(体重や状態)によって必要なエネルギー量を計算する方法です。さらに、この犬の状態に必要なエネルギー量を求めることで、1日に必要なモグワンの量を計算することが可能になります。

なので、愛犬の目的別(子犬・シニア犬・太りすぎ・避妊済みなど)に合わせた、モグワンの与える給餌量を知ることができます。さらに、モグワンの適正な量で犬の健康状態を維持してあげることもできますよ!

ということで、今回はモグワンの公式サイトにも記載していない犬の状態(体重や環境)に合わせた給餌量についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

まずはこれを確認!モグワンを与える給餌量はライフステージで変わる!

モグワンの給餌量は子犬と成犬だけで詳細がわからない!

※2020年11月時点パッケージ・給与量に変更あり

上記の写真は、モグワンのパッケージに記載されている与える給餌量なのですが、子犬(4~12か月)と成犬に分けられています。

しかし、老犬に与える量は記載されていません。そして、注意書きとして「給餌量の一般的な考え方」として、給与量の下限から始めることをおすすめしているだけで詳しい量は記載されていません。

なので、愛犬の状態や目的別で与える給餌量がわからないので、これぐらいの量で大丈夫・・・?と思いますよね。。。さらに、モグワンを与える給餌量が少なすぎたり多過ぎたりすると、お腹の調子が悪くなったり太ってしまうこともあるので注意したいです。

そこで、ぜひ利用していほしいのが、モグワンの与える量を個体差によって計算する方法です。ちなみに、個体差とは、犬それぞれの特徴や状態が違うという意味で、子犬・シニア犬・肥満気味などのことを言います。

愛犬の健康管理方法では、「日常的な散歩」が全体の74.5%と圧倒的に多く、以降「健康的な食事(55.2%)」、「食事量の調整(44.4%)」、「愛犬とのスキンシップ(41.8%)」、「散歩以外の運動(31.5%)」と続きました。具体的な内容は飼い主と愛犬で異なるものの、「運動」と「食事」を重視している点で共通しています。

出典:愛犬家の9割がやる気・継続性・絆などのメリットを実感! 健康のための運動は「愛犬と一緒」が効果的!

計算方法については、下記の項目から詳しく解説しています。簡単に言うと「安静時の必要カロリー量」「犬の状態に合わせた実際に必要なカロリー量」を計算することで、モグワンの1日に与える給餌量を導き出すことが可能です。

例えば、子犬4~9か月目や10か月目以降、避妊去勢している犬、肥満気味、妊娠中、授乳中、高齢7歳以上~など、犬の状態に合わせたモグワンの給餌量を計算することができます。

では、どのように計算するのかを下記から詳しく解説していこうと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

3つのステップでモグワンを与える給餌量の計算方法を徹底解説!

3つのステップ 概要
ステップ① 安静時のカロリー量(RER)を計算する!
ステップ② 実際に必要なエネルギー量(DER)を計算する!
ステップ③ DERを使ってモグワンの与える給餌量が決定する!

モグワンを愛犬の状態によって与える給餌量の詳しい計算方法は、ステップ①~③の順に計算していかないといけません。高齢犬や肥満対策など個体差によって計算する方法を解説していますので参考にしてみてください。

ペットの体重管理は食事から。必要な栄養素は確実に
ペットの場合、運動でカロリーの消費量を増やすことが難しいため、食事を見直すことを考えましょう。ただし、犬に必要な栄養素はすべて摂取できるようにしなくてはなりません。単純にフードの量を減らすだけでは、筋肉や内臓、骨を維持するためのタンパク質やビタミン・ミネラルなどが不足しがちです。必要な栄養素を減らさずにカロリーを抑えることができるようつくられたフードなどを活用しましょう。また、定期的に獣医師にチェックしてもらうことも大切です。

出典:【NEWSLETTER】犬の体重コントロールのポイント~飼い主もペットもストレスのない健康管理を~

ステップ①モグワンに必要な安静時のカロリー量(RER)を計算する!

モグワンを与える給餌量のRERを計算する方法

まず、ステップ①ではモグワンに与える給餌量を計算する前の下準備となります。これは、安静時のカロリー(RER)を計算することが基本となります。

これは、「RER=70(定数)×体重kgの0.75乗」の計算式によってRER(安静時の必要カロリー量)を計算することができます。しかし、「0.75乗ってどう計算するんだったけ・・・?」となると思います。ですが、計算機を使用すると簡単にRERが分かるので、下記からは計算方法をご紹介します。

それでは、5kgの愛犬を例に、「体重kgの0.75乗」を計算してみましょう!

まず、犬の体重を3回掛けます。5×5×5=125になりますよね。次は、125に計算機の√ボタンを2回押すと、3.343…となります。これに、70を掛けるとRER(安静時の必要カロリー量)を計算することができます。

5kgの犬の場合:安静時に必要なカロリー量(RER)の計算式

RER=70(定数)×犬の体重kgの0.75乗

  1. 5×5×5=125
  2. 125に√を2回押す=3.343…
  3. 3.343…×70=約234kcal

これで、5kgの愛犬に必要な安静時のカロリー量は234kcalということがわかりました。しかし、犬は運動もしないで静かに生活することはありませんので、行動や体調を加味した「実際に必要なカロリー量」を計算する必要があります。

次の項目ではその「実際に必要なカロリー量」の計算式をご紹介します!

ステップ②モグワンに必要な実際に必要なエネルギー量(DER)を計算!

成長 犬の状態 係数
成長期(子犬) 生後4か月未満 3.0
生後4~9か月 2.5
生後10~12か月 2.0
成犬 避妊去勢していない 1.8
避妊去勢している 1.6
高齢
7歳以上(未避妊去勢) 1.4
7歳以上(避妊去勢済み) 1.2
肥満 肥満傾向のある犬 1.4
減量 減量が必要な犬 1
増加※1 体重増加が必要な犬 1.2~1.4
妊娠中 1~4週目 2.0
5~6週目 2.5
7~8週目 3.0
授乳期 授乳をしている犬 4.0~8.0

※1 体重増加が必要な犬の場合は、RERを計算する時は現体重ではなく理想体重を基に計算してください。

ステップ①では、安静時に必要なカロリー量(RER)を計算してきましたね。そのRERに、犬の状態(係数)を加味して、実際に必要な1日のエネルギー量を計算したものを「DER」と言います。DERの計算方法は下記の通り非常に簡単です!

では、先ほど5kgの犬のRERを基に、避妊去勢している成犬を例に計算してみましょう。

5kgの犬の場合:実際に必要なエネルギー量(DER)の計算式

DER=犬の状態による係数×RER

  1. RER=234kcal
  2. 避妊去勢している成犬の係数=1.6
  3. 234kcal×1.6=約374kcal

なので、約374kcalが「5kgの成犬(避妊去勢している)」1日に実際必要なモグワンのカロリー量となりますね!

ステップ③モグワンを1日に与える給餌量はDERから計算する!

モグワンを与える給餌量の計算方法!

ここまで、RERとDERを計算してきましたが、ようやくモグワンの給餌量を換算することができます。では、5kgの成犬(避妊去勢している)に必要なカロリーは374kcalでしたので、それをもとに給餌量を計算してみましょう!

まず、モグワンの100gあたりのエネルギーは344kcalとなっています。これを1gあたりに計算しなおすと3.44kcal/1gとなります。

5kgの犬の場合:モグワンの1日に必要な給餌量の計算式

給餌量=DER÷モグワンの代謝エネルギー量

  1. 374kcal÷3.44kcal/1g=108.72093

なので、モグワン約109gが1日与える給餌量ということがわかりました!

しかし、犬の体調や体質などを考慮して、モグワンを微調整してあげることも大切です。ウンチの状態が柔らかい時は5%ほど少なくしたり、固い場合は5%増やしたりしてベストな給餌量を調整してあげてくださいね!

次の項目からは、子犬からシニア犬までの与える給餌量を一目でわかるように表にまとめてみましたので参考にしてくださいね♪

年齢、体重、タイプから犬が1日に必要とするカロリー摂取量を算出します。与えているドッグフードの情報が分かれば、入力することで最適な給与量の目安や1日あたりの食費も合わせて算出します。適切なカロリー量の餌を与えることで、体重を維持し健康な体を作ることが出来ます。

出典:犬のカロリー量計算

子犬にモグワンを与える給餌量(4か月未満・4~9か月・10~12か月)の一覧表

犬の体重 4ヵ月未満 4~9か月 10~12か月
係数 3.0 2.5 2.0
1kg 61g 51g 41g
2kg 102g 86g 68g
3kg 139g 116g 93g
4kg 172g 144g 115g
5kg 204g 170g 136g
6kg 234g 195g 156g
7kg 262g 219g 175g
8kg 290g 242g 194g
9kg 317g 264g 211g
10kg 343g 286g 229g

※上記給餌量は各係数をもとに計算して案内しています。

子犬にモグワンを与える場合の月年齢別の係数をもとに計算してみたものを表にまとめてみました!

公式サイトでのモグワン推奨給与量は、あくまでも目安となっていることがわかりましたね。なので、生後4か月以上の子犬を推奨しているモグワンは、4~9か月の1kg体重で51gと若干の誤差があります。

公式サイト推奨値を生後4か月以降の子犬に与えても特に問題はありません。ですが、実際に必要なエネルギー量よりも少ない量になるので、ウンチが硬くなることもあります。その場合は、当サイトで計算した量になるように少しづつ調整してみましょう。

成犬にモグワンを与える目的別の給餌量一覧表

ここでは、成犬にモグワンを与える給餌量について、避妊去勢済み・未避妊去勢・肥満気味・減量が必要・痩せすぎの場合でまとめてみました。

成犬にモグワンを与える給餌量(避妊去勢済み&未避妊去勢)の一覧表

犬の体重 未避妊去勢 避妊去勢済み
係数 1.8 1.6
1kg 36g 32g
2kg 62g 55g
3kg 83g 74g
4kg 104g 92g
5kg 122g 109g
6kg 140g 125g
7kg 158g 140g
8kg 174g 155g
9kg 190g 169g
10kg 206g 183g

※上記給餌量は各係数をもとに計算して案内しています。

モグワンを成犬に与える時の避妊去勢状態別に与える給餌量を計算してみました。表を見てもらったらわかる通り、意外と公式推奨値と違う事がわかりますよね!

なので、実際に必要なカロリー量から、モグワンを成犬に与える量を計算するだけで目安となる給餌量を導き出すことができます。

因みに、犬種の適正体重が「肥満気味」「減量が必要」「痩せすぎ」の場合にも係数を用いて計算することができるので下記の項目を参考にしてみてください。

成犬にモグワンを与える給餌量(肥満気味・減量が必要・痩せすぎ)の一覧表

犬の体重 肥満気味 減量が必要 増加が必要※
係数 1.4 1 1.2-1.4
1kg 28g 20g 24-28g
2kg 48g 34g 41-48g
3kg 65g 46g 55-65g
4kg 81g 58g 69-81g
5kg 95g 68g 81-95g
6kg 109g 78g 94-109g
7kg 123g 88g 105-123g
8kg 136g 97g 116-136g
9kg 148g 106g 127-148g
10kg 160g 114g 137-160g

※1 体重増加が必要な犬の場合は、RERを計算する時は現体重ではなく理想体重を基に計算してください。

ここまで、成犬時にモグワンを与える給餌量を一覧表でまとめてみました。犬の状態や目的別に与える給餌量でもこれだけの違いがあります。なので、愛犬の成長や目的別に合わせたモグワンの量を計算することって本当に大切ですね!

愛犬の健康診断などをして動物病院で体重が減り過ぎていたり、増えすぎていたりした時は上記の表を目安に調整してあげてもいいですね!ただ、注意してほしいのは獣医師の指示がある場合などは、それに従って与えてください。

シニア犬にモグワンを与える給餌量(避妊去勢済み&未避妊去勢)の一覧表

犬の体重 未避妊去勢 避妊去勢済み
係数 1.4 1.2
1kg 28g 24g
2kg 48g 41g
3kg 65g 55g
4kg 81g 69g
5kg 95g 81g
6kg 109g 94g
7kg 123g 105g
8kg 136g 116g
9kg 148g 127g
10kg 160g 137g

※上記給餌量は各係数をもとに計算して案内しています。

切替え時に注意してほしいことがあるのですが、どのステージでも同じでモグワンに切り替えを行う場合は少しずつ慣らしてあげることが大切です!

老犬時期に入ってからモグワンに切り替えを行う場合も、最初の1日目はモグワンを25%といったように少しずつモグワンを100%になるようにしてあげましょう!急にモグワンだけを100%にしてしまうと下痢や軟便を引き起こすこともあるので注意してくださいね!

愛犬がモグワンを与えて下痢や軟便になった時は、下記の「あわせて読みたい」から原因と対処法を参考にしてもらうとわかりやすいですよ!

あわせて読みたい
モグワンのドッグフードで下痢をする原因と対処法を徹底解説!
モグワンドッグフードで下痢や軟便をする3つの原因と対処法を解説! まずモグワンドッグフードで下痢や軟便をする3つの原因って? 下痢や軟便の原因 下痢・軟便の原因① モグ...

モグワンを与える給餌量についてのQ&A一覧

モグワンの目的別に与える給餌量をご紹介してきましたが、「こんな時はどうすればいいの・・・?」という疑問もあります。そこで、Q&A形式で、モグワンに与える量をご紹介していきますね!

Q1、モグワンをチワワやトイプードルなどに与える量って?

A、チワワやトイプードルに与える給餌量に関しても、3つのステップで必要なカロリー量を計算した方法を目安に与えましょう!

しかし、個体差によっては、増減の調整が必要な場合もあります。もし、ウンチの状態が固い場合は5%ほど増やす、柔らかい場合は5%減らすなど微調整してあげることも重要になります。

どんな犬種でも基本的には、体重から必要なカロリー量を計算して給餌量を換算するので、チワワやトイプードルでも計算方法に違いはありません。

Q2、モグワン定期コース特典のスクープはどれくらいの量なの?

A、モグワンを定期コースで申し込むとスクープ(計量スプーン)が2回目のお届け時にプレゼントされるのですが、どれくらいの量なのか不明です。

なので、測定してみると、大さじ1杯で約20gほどでした。ただ、計測基準には人それぞれ誤差があると思うので、自分の適量を量っておいた方がいいですね!

Q3、5kgの愛犬にモグワンを1か月与えると1袋どれくらいの期間持つ?

A、モグワンの1袋の容量は1.8kgとなっています。小型犬1~5kgの体重別にシニア時に必要な目安量を計算してみましたので参考にしてください。

  • 1kg小型犬(シニア犬・去勢済み) 約100日
  • 2kg小型犬(シニア犬・去勢済み) 約48日
  • 3kg小型犬(シニア犬・去勢済み) 約33日
  • 4kg小型犬(シニア犬・去勢済み) 約25日
  • 5kg小型犬(シニア犬・去勢済み) 約20日

Q4、モグワンの100円サンプルの量でお試しできる?

A、モグワンのお試し100円モニターのサンプルの量は100gとなっています。なので、1日2回与えている10kgの成犬の場合は、1回分ほどしかないので食いつきチェック程度の内容になります。

また、モグワンをお試しする場合でも、ドッグフードの切り替えは重要になるので、少しづつ以降する必要があります。なので、100円サンプルの量では良い悪いの判断ができないので通常版の1.8kgをしっかりと試してあげる方がおすすめですね!

下記では、モグワンの100円モニターについて徹底的に分析して解説している記事なので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね!

あわせて読みたい
モグワンドッグフードの100円モニターをお試し!
モグワン100円モニターのお試し内容とおすすめしない3つの理由! \【ドッグフード大百科限定】初回半額キャンペーン継続中!/ 【初回半額】モグワンの公式サイト >>モグワンを実際に与えた口コミは...

Q5、モグワン以外のドッグフードでも与える量の計算方法は一緒?

A、モグワン以外のドッグフードも与える給餌量の計算方法は同じです。なので、当サイトが厳選したおすすめドッグフードも、同じように計算してあげるとより詳しい量が分かってきます。

与える給餌量の計算に必要なものは「愛犬の体重」「ドッグフードのカロリー量」と「ご紹介した係数」で導き出すことが可能です。

まとめ

モグワンの与える給餌量まとめ
  1. 公式サイトの目安給餌量から増減しながら調整する!
  2. 愛犬の体重から安静時の必要カロリー量を計算する!
  3. さらに個体差別で実際に必要なカロリー量を計算する!
  4. 犬の状態によって計算したカロリー量から給餌量を計算する!
  5. 便の状態から増減調整してあげる!

今回は、モグワンドッグフードの与える給餌量について徹底的に解説してみました!

モグワンの公式サイトやパッケージには、子犬と成犬用の給与量がしっかりと記載してくれています。しかし、子犬の月年齢別や状態(避妊去勢済みや適正体重)などを考慮した正確な量を与えてあげる事も大切です。

そして、このモグワンを与える給餌量の詳しい計算方法を知っていると、どんなドッグフードでも対応できるので一石二鳥ですね!

なので、愛犬の適正体重を知ることと、愛犬の状態から適正な与える給餌量を一度計算してみてくださいね♪

下記は、モグワンについてさらに詳しく調べている私の口コミもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

モグワンを与えた私の口コミはこちら