こんにちは!ドッグフード大百科の編集長ヒロミです。
今回の記事では、ボストンテリアの餌について選び方とおすすめドッグフードをランキング形式でご紹介しています。
ボストンテリアは短頭種ということや先天性の呼吸に関する病気が多いので、太らせないことが重要になります!
その他には、白内障や皮膚疾患の病気を気にして健康維持をサポートしてあげることが大切ですね!
では、「どんなドッグフードが良いのか?」「愛犬のボストンテリアが病気になりにくい食事とは?」などを徹底的に分析して、おすすめの餌を紹介しようと思いますので、参考になれば幸いです^^
\先におすすめを知りたい人はこちら/
Contents
ボストンテリアのドッグフードに重要な3つの成分は?
成分 | 取入れやすさ | 備考 |
抗酸化栄養素を含んでいる | 酸化ストレスの改善に効果がある! | |
低脂肪で高タンパク質 | 肥満になりやすい犬種の体重サポート! | |
オメガ3必須脂肪酸 | アトピーなどの皮膚ケアにおすすめ! |
ボストンテリアは、「白内障」「肥満体質」「皮膚ケア」など、毎日の食事から予防してあげる方が良いです!これらの成分がしっかりと入っているドッグフードは、決して安くはありません。しかし、毎日の食事を注意してあげる事で、犬に掛かるストレス回避が可能なので、取り入れてみましょう!
1、抗酸化栄養素を含んでいるドッグフードを選ぼう!
ボストンテリアは、白内障に気を付けた方が良い犬種で、遺伝性や酸化ストレスによって発症することが確認されています。この酸化ストレスを改善させる為に、抗酸化栄養素を摂取することで予防してあげる事が大切です!
抗酸化栄養素を含んでいる食材
ビタミンC(ジャガイモ、サツマイモなど)、ビタミンE(かぼちゃ、ナッツなど)、ミネラル(卵黄、ナッツ、カツオ節など)、フィトケミカル(トマトのリコピンやカボチャのβカロテンなど)、コエンザイムQ10(犬用サプリメント)、アスタキサンチン(サーモンなど)
2、低脂肪のバランスが良いドッグフードで肥満対策する!
肥満体質のボストンテリアには、低脂肪で栄養バランスが優れているドッグフードを選んであげましょう!
低脂肪のドッグフードは、穀物が多いと勘違いされている方も多く、動物性タンパク質が減るのでは?と思われている方も多いです。しかし、太りやすいボストンテリアの食事では、低脂肪で高タンパク質のバランスが大切になってきます!
あくまでも目安ですが、脂質10%~15%・タンパク質25%~30%ほどがおすすめですね!何かの病気を患っていて、療法食を処方してもらっている人は、試してみたいドッグフードの原材料と成分値を獣医さんに見せて相談してみましょう!
下に読み進めて頂くと、「ボストンテリアのドッグフードを比較」している記事がありますので、ドッグフードを選ぶ時の参考にして頂ければと幸いです!
3、オメガ3脂肪酸を含んだドッグフードを選ぶのも重要!
オメガ3必須脂肪酸は、ボストンテリアの皮膚ケアにおすすめの成分です!この成分は、生活習慣病予防・美肌・ダイエット対策などにおすすめです!また、アトピーなどの皮膚病にも良いとされています。
オメガ3系脂肪酸は現代の食生活では不足しがちであり、意識して摂取する必要があります。オメガ3系脂肪酸には、α-リノレン酸やEPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)などが含まれますが、これらの脂肪酸には血管の柔軟性を保ち、動脈硬化を予防する効果があります。動脈硬化が抑えられると、脳卒中や心臓疾患のリスクも下がります。その他にも、EPAには血中の悪玉コレステロールを減らす作用、DHAには脳に働きかけ記憶力や集中力をアップさせる効果など、様々な健康に良い効果が期待されており、積極的に摂取したい油です。
オメガ3必須脂肪酸のEPAやDHAは、高齢犬の認知症を遅らせる効果があると認められています!オメガ3必須脂肪酸は青魚やサーモンなどに多く含まれています。
また、サーモンに入っているアスタキサンチンには、眼精疲労や糖尿病予防としてもおすすめです!
ボストンテリアのドッグフードは5つのポイントで選ぶ
5つのポイント | 重要度 | 備考 |
動物性タンパク質 | 犬に絶対必要な栄養素! | |
無添加 | 病気のリスクを回避する! | |
低炭水化物 | 消化器官に負担を掛ける! | |
栄養バランス | 病気のリスクを回避する! | |
関節サポート | 膝蓋骨脱臼の予防! |
ここでは、ボストンテリアのドッグフードを選ぶときの5つのポイントをお教えしています!ドッグフードを選ぶ基本的なことから、ボストンテリアの体質などを考慮した選び方になりますので参考にしてみてください!
1、低脂肪で高タンパク質なドッグフードを選ぶ事が重要!
犬にとって必要な栄養素である動物性タンパク質には、「健康維持をサポートするための丈夫な体づくり」「艶やかな毛並みや皮膚のサポート」「食いつきを良くする」など一番重要なエネルギー源です!
ということは、主原料に動物性タンパク質=良質な肉類を使用しているドッグフードを探すことが重要になります。
主原料に新鮮なヒューマングレードの肉類を使用している!
成分値の粗タンパク質は25%~30%程度を目安にする!
2、病気のリスクを減らす無添加ドッグフードを選ぼう!
ドッグフードの酸化防止剤や保存料には、天然素材を使用している物や、人工的な添加物を使用している2種類があります。この人口添加物を使用したドッグフードを食べ続けた場合、将来的にガンなどの病気になるリスクが高くなります。
日本で販売されているドッグフードは、AAFCOの栄養基準を目安に製造されているので、安全だと思いますよね。しかし、基準値内の人口添加物であっても、人間に使用されている容量よりも多い物もあるので、小さな犬にとってどうなのか?と疑問ですよね!
なので、できるだけ天然素材の食材を使用したヒューマングレードのドッグフードを選びましょう!
エトキシキン、BHA、BHT、ソルビン酸カリウム、亜硝酸ナトリウム、ソルビトール、グリシリジン・アンモニエート、プロピレングリコール、キシリトール、ビートパルプ、コーンシロップ、赤色3号、赤色40号、赤色102号、赤色105号、青色2号など
3、穀物に注意!低炭水化物ドッグフードが体にやさしい!
肉食動物である犬の体の構造は、アミラーゼという酵素が少ない為、穀物を上手に消化することが難しいです。
適量の玄米や大麦など低アレルギーで消化吸収が良い穀物は別として、かさ増しの為に使われている小麦やトウモロコシなどを使用していないドッグフードを選びましょう!
また、サツマイモやかぼちゃなどの野菜は、食物繊維が豊富で腸内環境をサポートしてくれる食材で、腹持ちも良いので食べ過ぎの犬にもおすすめですね!
大量の穀物を使用している場合は、穀物アレルギーや肥満体質になってしまう恐れがあるので、「皮膚疾患になりやすく・太りやすい」ボストンテリアには避けたいドッグフードです。
4、栄養バランスが優れたドッグフードを選ぶ事が大切!
ボストンテリアは、太りやすく皮膚疾患などにも注意したいので、栄養バランスが大切になります!例えば、低脂肪にこだわり過ぎて、動物性タンパク質の摂取量が少ないと、「毛艶が悪く皮膚疾患」などにもなりやすくなります。
その他にも、ウンチが固すぎて排泄がしにくかったり、涙やけが酷くなったり・・・様々な症状を発症させる原因にもなりかねません!
ボストンテリアのドッグフードを選ぶときは、健康維持をサポートしてくる、良質な肉類・野菜・果物などの栄養バランスを考えて選びましょう!
ワンちゃんがいつも食べてるフードに飽きてしまったり、食欲がない時、手作りのささみやご飯をあげているという方が多いと思います。しかし、手作りのご飯はワンちゃんが健康的に生きるために必要な栄養価が不足していたり、人間が食べるご飯の残りをあげてしまうと、塩分量が多く、肥満や高血圧などの生活習慣病に罹ってしまう可能性があります。
- 肉類の使用量は全体の50%以上が良い!
- 粗タンパク質25%~30%
- 粗脂質10%~15%
肉類ばかりを注視しすぎないように、野菜や果物のバランスも考えてあげましょう!
5、関節サポートにも効果があるドッグフードを選ぼう!
足が長く筋肉質のボストンテリアは、膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)という肘や膝の関節が緩くなり外れやすいとも言われています。
グルコサミン・MSM・コンドロイチンなど関節をサポートに期待が持てるので、そのような成分が多いドッグフードを選んであげましょう!
また、関節が緩くなり外れやすい性質をもっているので、毎日の運動(散歩など)も関節周りの筋肉を強化するのに効果的です!
散歩は1日15分~30分ほどを2セットが目安ですが、時間がない方は1回だけでも、散歩に連れて行ってあげると肥満対策にもなりますよ!
ボストンテリアにおすすめの餌って?人気ドッグフード17種類を徹底比較!
商品名 | 主原料(肉量) | 穀物 | 関節サポート |
カナガン | ◎チキン(55.7%) | ||
モグワン | ◎チキン&サーモン(53%) | ||
ファインペッツ極 | ◎アヒル肉・ニシン肉(90%) | ||
ナチュロル | ◎肉・鶏・馬・魚(55%) | ||
シュプレモ成犬用 | ○チキン・ミートミール | ||
ドクターケアワン | ○チキン | ||
フィッシュ4サーモン | ◎サーモン(43%) | ||
ピッコロドッグフード | ◎チキン&サーモン(74.5%) | ||
ロイヤルカナン ミニアダルト | ○鶏・七面鳥 | ||
ネルソンズ | ◎チキン(48%) | ||
ユーカヌバ センシティブスキン | ×とうもろこし | ||
オリジン フィット&トリム | ◎鶏肉(85%) | ||
アカナ ワイルドプレイリードッグ | ◎鶏肉(70%) | ||
ナウフレッシュ グレインフリースモールブリード | ○ターキー | ||
いぬはぐ | ○鶏肉 | ||
アイムス 成犬体重管理用 チキン | ×とうもろこし | ||
ピュリナワン ほぐし粒入り体重ケア ターキー | ○ターキー |
比較表では、カナガン・モグワン・オリジン・アカナ・ピッコロドッグフードが肉の使用量もしっかりと記載してくれているので良いですよね!
ということは、この5種類から選べばいいの?
そうですね!この5種類は非常におすすめと判断できますよ!
しっかりと肉原材料の内容量を記載してくれていて、グレインフリー・関節サポート成分を配合しているものは5種類のみでしたね!
しかし、モグワン・カナガン・オリジン・アカナ・ピッコロの中で選んであげると良いのですが、ボストンテリアの特徴(抗酸化栄養素・低脂肪・オメガ3必須脂肪酸)なども考慮してあげるとさらに良いですね!
そこで!下記の比較表は5種類+おすすめドッグフードの「抗酸化栄養素・低脂肪・オメガ3必須脂肪酸」が使われているのかをさらに比較してみますね!
商品名 | 抗酸化栄養素 | 脂質 | オメガ3必須脂肪酸 |
カナガン | サツマイモ・ジャガイモ・サーモンオイルなど | 17.0% | 0.90% |
モグワン | サーモン・サツマイモ・カボチャ・トマトなど | 12.0% | 1.29% |
オリジン フィット&トリム | カボチャ・ナッツなど | 13.0% | 1.00% |
アカナ ワイルドプレイリードッグ | カボチャ・ナッツなど | 17.0% | 0.90% |
ピッコロドッグフード | サツマイモ・ジャガイモ・サーモンなど | 15.0% | 0.86% |
Dr.ケアワン | 紫芋・カボチャ・カツオ節粉など | 7.50% | 不明 |
ファインペッツ極 | サーモンオイル・ポテトなど | 20.0% | 数値不明 |
ネルソンズ | サツマイモ・ジャガイモ・ナッツ・カボチャなど | 15.0% | 0.70% |
いぬはぐ | サーモンオイルなど | 6.00% | 数値不明 |
ボストンテリアの特徴(抗酸化栄養素・低脂肪・オメガ3必須脂肪酸)を比較してみましたが、いかがでしたか?
比較表にしてもらうと一目瞭然で、私が選ぼうと思ったのは、モグワン・オリジン・ピッコロの3種類ですね!
正解です!この3種類は非常におすすめだと私も判断します!カナガンやアカナも悪くはありませんが、脂質が少しだけ高くなりますので、成長期の子犬におすすめです!
ネルソンズドッグフードは、中型犬や大型犬におすすめなので、ボストンテリアでも大きめの子におすすめです!
いぬはぐに関しては、脂質がかなり少ないので、ダイエットにはおすすめですが、被毛などに悪影響が及ぶ可能性も考えられるため亜麻仁油などをトッピングして与えても良いかもしれませんね!
次は、ボストンテリアにおすすめのドッグフードを調べて見たり、比較した結果をランキング形式でご紹介してみようと思いますので参考にしてみてくださいね♪
ボストンテリアにおすすめするドッグフード5選!
それでは、ここからは、ボストンテリアにおすすめするドッグフード5選をご紹介していきます。
※下記でご紹介している価格は税抜きです。
1位 モグワンドッグフード
総合評価 | 病気予防 | ||
肉類 | チキンとサーモン | 穀物 | 不使用 |
酸化防止剤 | ビタミンE | 危険な添加物 | 不使用 |
都度購入 | 3,960円(1.8kg) | お試し | 1,980円(1.8kg) |
\【ドッグフード大百科限定】初回半額キャンペーン中!/
2位 オリジン フィット&スリム
総合評価 | 病気予防 | ||
肉類 | チキン | 穀物 | 不使用 |
酸化防止剤 | ビタミンE | 危険な添加物 | 不使用 |
都度購入 | 6,300円(2.0kg) | お試し | 1,300円(340g) |
3位 ピッコロドッグフード
総合評価 | 病気予防 | ||
肉類 | チキン&サーモン | 穀物 | 不使用 |
酸化防止剤 | ビタミンE | 危険な添加物 | 不使用 |
都度購入 | 4,280円(1.5kg) | お試し | なし |
4位 カナガンドッグフード
総合評価 | 病気予防 | ||
肉類 | チキン | 穀物 | 不使用 |
酸化防止剤 | ビタミンE | 危険な添加物 | 不使用 |
都度購入 | 4,280円(2.0kg) | お試し | なし |
5位 ネルソンズドッグフード
総合評価 | 病気予防 | ||
肉類 | チキン | 穀物 | 不使用 |
酸化防止剤 | ビタミンE | 危険な添加物 | 不使用 |
都度購入 | 7,800円(5.0kg) | お試し | なし |
迷ったらコレ!ボストンテリアに最も最適なドッグフードはモグワン!その理由とは?!
ボストンテリアのドッグフードを選ぶ時って、いろいろ注意するポイントがあるけど、モグワンをおすすめする理由ってあるの?さらに、他にもたくさんドッグフードがあるけど、モグワン以外でも良いのでは・・・?
確かに、モグワンを一番におすすめしている理由も知りたいですよね!1位だからと言って「絶対にボストンテリアにベストなの?」と聞かれると、合う合わないがあるので絶対とは言いにくいですからね。
という事で!モグワンをおすすめする理由をまとめてみましたので参考にしてみてください!
- サツマイモやトマトなどの抗酸化栄養素で酸化ストレスを軽減!
- グルコサミン・コンドロイチン配合の関節サポート成分が豊富!
- 高タンパク質でしっかり栄養素を吸収できるのに低脂肪だから!
- サーモンが豊富でオメガ3必須脂肪酸をしっかりと摂取できる!
- オメガ3脂肪酸で毛並みや毛艶など皮膚ケアができる!
- 小型犬や老犬にも食べやすい小粒タイプがうれしい!
- 高品質なドッグフードなのに購入しやすい価格がうれしい!
これらが、モグワンのドッグフードをおすすめしている理由です。私が実際に試した内容や、口コミなどを徹底的に調査したところ、ボストンテリアに一番適していると判断したことをまとめてみました!
実際のところ、モグワンの存在をしってから様々な口コミを調べてみましたが、「嘘くさい・・・」と思ったのが第一印象でしたね・・・汗
そして、原材料や成分値に問題が無かったので試してみたんですが、「毛の状態が良くなっている事」や「ウンチの状態が硬すぎず柔らかすぎず丁度いい感じ」は目に見えて感じることができたのは初めてでした!
ボストンテリアの食いつきに関しては、食欲旺盛でどんなドッグフードでもガツガツしてくれますが、パッケージに顔を入れてのぞき込んだのは驚きでしたね^^本当に美味しかったのでしょう♪
なので、ボストンテリアと生活している人に特にオススメしたかったので、ついつい薦めてしまいますね!
\【期間限定キャンペーン継続中】今なら初回50%OFF!!/
ボストンテリアの年齢別で餌を与える注意点ってある?
成長 | 平均体重 | 1日の給餌量 | 1日の回数 |
子犬(3か月) | 3~4kg | 重量(g)×0.015 | 4~5回ほど |
成犬(12か月) | 4.5~11.35kg | 重量(g)×0.015 | 2回ほど |
老犬(7歳~) | 4.5~11.35kg | 重量(g)×0.015 | 2~3回ほど |
ボストンテリアの年齢別でドッグフードを与える注意点をご紹介します!「平均体重」「1日の給餌量」「1日の回数」は、個体差によって変動します。また、ウンチの状態が、硬い場合は給餌量が少ないと判断できます。緩い場合は、量が多いので調整してあげましょう!
1、子犬に与える場合の注意点とおすすめドッグフード
ボストンテリアの成長期の子犬は、個体差にもよりますが平均3~4kgほどの大きさになります。給餌量は、体重(g)×0.015を目安に調整してあげましょう!
成長期の子犬は、エネルギーが一番必要な時期でもありますので、動物性タンパク質が豊富なドッグフードがおすすめです!また、脂質・ビタミン・ミネラルなどをバランスよく摂取できる食事が理想的で、小粒のフードをふやかして1日4~5回ほどに分けて与えましょう。
先天性の膝蓋骨脱臼が多い犬種なので、健康診断の時に関節チェックも欠かせません。関節サポートとして、グルコサミンやコンドロイチンが入っているドッグフードを選ぶことがポイントになります。
おすすめのドッグフードは、健康維持をサポートできる成分が豊富な「カナガンドッグフード」がおすすめですね^^
カナガンのドッグフードを徹底的に分析した記事がありますので、そちらもチェックしてみてくださいね!
2、成犬に与える場合の注意点とおすすめドッグフード
ボストンテリアの成犬は、個体差にもよりますが平均4.5~11.35kgほどと個体差によって大きさが異なります。「ボストンテリアの性格(大きさ)」についてお教えしている記事でも取り上げていますが、3種類の大きさがいます。給餌量は、体重(g)×0.015を目安に調整してあげましょう!
基本的に成長期の子犬と同じ考えのドッグフードで、高タンパク質・低炭水化物が理想的です。しかし、成犬の高齢化と同時に活発さが減ってくる5歳~7歳ぐらいは、高タンパク質・低脂肪のドッグフードに切り替えてあげた方が良いですね!
そこで、前期と後期に分けたドッグフードのおすすめをご紹介すると、前期は「オリジンorカナガン」、後期は「モグワン」がおすすめですね!
前期のオリジンは、高タンパク質・低脂肪という事もあり、比較的おとなしい子におすすめです。活発で動き回っている性格の子は、カナガンが良いでしょう!
後期に入ると、運動量が減ってくるので低脂肪のモグワンがおすすめです。野菜や果物などの栄養バランスもしっかりと吸収できる内容になっています!
3、老犬に与える場合の注意点とおすすめドッグフード
ボストンテリアの老犬は、個体差にもよりますが平均4.5~11.35kgほどの大きさになります。給餌量は、体重(g)×0.015を目安に、肥満にならないように調整してあげましょう!
ボストンテリアは太りやすい犬種で、肥満・皮膚疾患・関節ケアなどを注意してあげることが大切です。日々の健康チェックは欠かせません。老犬になって運動量が減っても、食欲旺盛過ぎる体質なので与えすぎると太ってしまいます。
また、日ごろからボディーチェックをしてあげる事で、肥満体になっていないかを確認してあげましょう!肋骨が触れる程度の肉付きが理想的な体型となります!普段から体に触れてボディーチェックをしてバランスの良い体型を維持してあげましょう!
ということで、おすすめのドッグフードは、高タンパク質・低脂肪でグルコサミン・コンドロイチンもしっかりと摂取できる「モグワンドッグフード」です!
モグワンは、オメガ3必須脂肪酸も豊富で皮膚の弱いボストンテリアに最適です。さらに、生活習慣病予防・美肌・ダイエットなどにも効果があり、アトピーなどの皮膚病にもおすすめです!
老犬になると下痢なども増えてくるので、乳酸菌入りのモグワンを与える事で腸内環境を整えてくれるので、免疫力もバランスよくサポートしてくれます!
\【期間限定キャンペーン中】今なら初回50%OFF!!/
ボストンテリアが餌を食べない原因と対処法とは?
食欲旺盛なボストンテリアがドッグフードを食べないと心配になりますよね!
ボストンテリアは意外とわがままな一面もあるので、食べたくないという時があります。元気な状態でわがままが原因の場合は、5分から10分ほどで片づけてみてください。
その時に注意してほしいことは、次の食事の時間まで何も与えないようにしましょう!そうすることで、食べないと片づけられるという「しつけ」が出来るのでわがままがなくなります!
また、安価な原材料(穀物や添加物が多い)を使用している餌の場合は、新鮮な肉類を主原料に使用している当サイトおすすめのドッグフードに切り替えてみましょう!
そうすることで、新鮮な肉類のニオイに反応して食べてくれるようになる場合もあります!
あまりにも元気がなく食欲不振や下痢・嘔吐をしている場合は、病気の可能性もありますので動物病院で診察してもらいましょう!
下記では、犬がドッグフードを食べない時の理由と対策方法をお教えしている記事で、さらに詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね♪
ボストンテリアの餌代は1年間どれくらい?
ここでは、モグワンのドッグフードを1年間与えると、どれくらいの餌代が必要なのかを計算してみましたので参考にしてみてください!
まず、ボストンテリアの1日の給餌量を計算する方法は、体重(g)×0.015となります。この数値は個体差にもよるので、あくまでも目安と考えてくださいね^^
子犬時期は大きさは、3~4kgほどとなります。多めに見積もると1日60gの給餌量を30日与えると1.800gが必要になります。
モグワンの場合、内容量が1.8kgなので、1か月1袋が必要になります。初回半額の定期コース(自由に解約できます)で購入して毎月10%OFFで計算すると、約44,500円が1年間に掛かるドッグフード代です。
- 4,000g×0.015=60g(1日の給餌量)
- 60g(1日の給餌量)×30日=1,800g(1ヵ月の給餌量)
- 初回半額+(3,960円の10%OFF×11か月)=約44,500円
成犬時(8kg)のボストンテリアの場合は、1日120gの給餌量で毎月2袋が必要になる計算です。なので、年間約85,600円が必要になります。
ボストンテリアの成長によって変動しますので、上記の計算はあくまでも目安となりますので注意してください。
まとめ
今回は、ボストンテリアのドッグフードの選び方やおすすめを徹底的に分析してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ボストンテリアの特徴を考慮して、ドッグフードを選んであげる事が大切ですね!どんな犬種にも言えますが、「先天性な病気」や「なりやすい症状」があるので、日々の健康を食事でもサポートしてあげたいですよね♪
できるだけ長く続けることができる、良質なドッグフードを選んであげる事で、病気のリスクを回避してあげましょう。しかし、家計を苦しめることは良くありませんので、あなたとあなたのボストンテリアに合ったドッグフードを見つけてあげてくださいね!